fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

視覚しょうがいの天野亨さん達と、ワインを味わいつくす 10月14日 ココ・ファーム・ワイナリー見学、あと8名募集中

ココ・ファーム・ワイナリーは、足利市田島町の急斜面に、1950年代に、特殊学級(現在の支援学級)の中学生たちによって開墾された葡萄畑が原点。
1980年代のはじめに、知的な障害を持つ人たちの自立を目指してつくられたこころみ学園のワイン醸造場ができ、2000年の九州・沖縄サミットではスパーリング・ワインが、2008年の北海道洞爺湖サミットでは、赤ワインが供され、JAL国際線Fクラスでも飲まれています。

知的しょうがい者の子ども達が、山を開墾し、葡萄畑を造り、ワインを醸造して、社会に活きているワイン。
視覚抜きで、その地を踏み、薫り、味わいを、楽しむ深さは、いかほどのものか?

日時 10月14日(日曜日)
 8:30 文京区シビックセンター1階 ロビー集合
 8:45 バスにてココ・ファーム・ワイナリーへ出発。
    途中羽生インターチェンジで休憩あり。
 11:00ココ・ファーム・ワイナリー着
 11:30~12:15 見学
 12:30~13:30 昼食
 13:30~15:00 自由時間
   ワインの試飲やお土産の購入、園内の散策が楽しめます。
 15:00 ココ・ファーム・ワイナリー発
   途中羽生インターチェンジで休憩あり。
 17:00 シビックセンター着 解散
会費 9.500円(バス代、見学料、ランチ、保険料を含む)
主催:「文京区芸能・文化を楽しむしょうがい者の会」
*電動車椅子の方は、事前に相談を
お問い合わせ・申込: 天野亨
携帯:090-6652-8133 E-Mail:MGH03463@nifty.ne.jp

天野亨さんの活動記事から
視覚障害者と伴にゆったりと訪ねる皇居 第17回「文京区芸能・文化を楽しむしょうがい者の会」
ゆったり訪ねる皇居
視覚障害者の音空間の広さ、深さを NPO法人スラッシュ チャリティーコンサート
記録:まちひとサイト
あとがき> 9月に開業した日本橋高島屋S.C.を訪れた視覚しょうがいの方に、「どうだった?」と聞いたら、「新築の匂いがした!」。地下鉄銀座線は、甘い匂い、、、、。視覚を遮れば他の感覚が鋭くなる。
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント