お隣カフェちょこっと相談会:中央区社会福祉協議会 地域支え合い課
【地域社会】 - 2018年03月26日 (月)
昨年6月から開かれている、中央区社会福祉協議会 地域支え合い課による「お隣カフェちょこっと相談会」の活動紹介が、ボランティア交流会でもありました。新年度もいろいろな企画が始まりますが、地域福祉コーディネーター、生活支援コーディネーターにより、身近なこと、まずは、ちょっと相談できる場です。
・勝どき区民館の1Fに 大人も子供も「おとなりカフェ・ちょこっと相談会」
平成29年度 ボランティア交流会 にて
2018年2月19日 銀座ブロッサム
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> マンション暮らしがほとんどで、多様な生活が混ざっている近隣世帯。社会福祉協議会は、行政でもサービス事業者でもない協議会として、身近な生活のことを聞いて、支え合う機会を増やしています。
中央区社会福祉協議会の広報ダウンロードサイト
ボランティア情報誌「キャッチボール」ダウンロードサービス
4月号
中央区社協だより「かけはし中央」ダウンロード
一月号
ファミリー・サポート・センターの会員向け“おたより
第62号
・勝どき区民館の1Fに 大人も子供も「おとなりカフェ・ちょこっと相談会」
平成29年度 ボランティア交流会 にて
2018年2月19日 銀座ブロッサム
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> マンション暮らしがほとんどで、多様な生活が混ざっている近隣世帯。社会福祉協議会は、行政でもサービス事業者でもない協議会として、身近な生活のことを聞いて、支え合う機会を増やしています。
中央区社会福祉協議会の広報ダウンロードサイト
ボランティア情報誌「キャッチボール」ダウンロードサービス
4月号
中央区社協だより「かけはし中央」ダウンロード
一月号
ファミリー・サポート・センターの会員向け“おたより
第62号