fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

こばとおもちゃの図書館スタッフ ゴノちゃん運動会奮闘記

Do you know Kobato Toy Library? こばとおもちゃの図書館は 中央区明石町の福祉センター内で月に2回開いています。 KOBATO toy library is opened twice a month at Akashicho, Chuo-ku,Tokyo.
図書館運営をされている皆がゴノちゃん運動会に集まって、街のみんなと一緒に大奮闘。
31DSC09169こばとs 32DSC09202こばと
33DSC09232こばと柳田 34DSC09225こばと 弁当

2017年10月1日 浜町グランド   第39回ゴノちゃん運動会
主催:ゴノちゃん運動会 実行委員会  取材・記録:まちひとサイト
あとがき> ゴノちゃん運動会は、健常者の競技に、動作障害・精神障害の「こばとおもちゃの図書館」スタッフの方々を受け入れてきました。 障害者も高齢者も、特別学級や高齢者施設に分離してきた近代日本ですが、人間の鋭い感覚/多様なコミュニケーション力が必要なこれからです。隔離より共生の中で、健常者も障害者も自らの感覚や能力を磨く時代に来ているようです。

こばとおもちゃのとしょかん 利用者が増えてきました! 住友生命チャリティーバザー寄付金贈呈式での活動紹介より
’こばと おもちゃの としょかん’ で、5/17(日)に、ボランティアの勉強会♪

「もし、私の子どもが障害をもって生まれても、働ける職場をつくりたい!」(株)ゲットイット 廣田社長
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント