小児ガン治療開発支援のためのチャリティー・イベントが1月16日銀座にて
【健康・保健・介護・医療】 - 2011年01月16日 (日)
中央区健康福祉まつりにて、ご存じの方も多いと思いますが、小児ガン治療開発支援のためのNPO法人SUCCESSが、1月16日、銀座、時事通信ホールのレストランにてチャリティー・イベントが催されます。
小児ガンのことを知りたい!’レモネードスタンド’って? 小児がん経験者と主治医が結成した「KGCバンド」、がんを克服して歌手を続けているSaori.Kさんのミニ・コンサートなどなど、楽しくチャリティーの集いです。
映像:中央区健康福祉まつり2010での映像によるイベント予告
チャリティー・イベント
「つたえる-つながる-ひろげる
小児がん」
日 時:2011年1月16日(日)
13:30~16:30 (開場・受付13:00~)
会 場:「ラウンジ日比谷」
(中央区銀座5-15-8 時事通信ホール13Fレストラン)
主 催:NPO法人小児がん治療開発サポート(SUCCESS)

1. プログラム:1.2010年のSUCCESSの活動について(報告)
「小児がんの治療開発支援」についてご説明します。
2. レモネード活動をされた方々による体験談
(1)「レモネードスタンドinふくおか」を体験して
(2)「鶴ヶ島市におけるレモネード活動」
3. 飲食&歓談 (※ドリンク・茶菓付、立食形式)
4. 小児がん経験者と主治医が結成した「KGCバンド」による演奏
5. 歌手「Saori.K」さんによるミニステージ
Saori.Kさんの公式サイトはこちら>>
6. 「小児がんを経験して」
自らが経験者でもある、若年性がん患者支援団体「STAND UP↑↑」の方に
お話しいただきます。
※ なお、今回は医師・研究者による講演はございません。
定 員: 80名
※ 準備の都合上、できるだけ事前にご予約ください。
参 加 費: 学生以上1名あたり 1,000円 のご寄付をいただければ幸いです。
※ 趣旨にご賛同いただける場合は、当日受付にてお支払いください。
参加申込:E-Mail: info@success.jp
↓ (申込締切・・・定員に達し次第、または、1月14日(金) 21:00まで)
《事前申込で定員に達しなかった場合》
予約のない方も、当日の13時から先着順に受付をさせていただきます。
NPO法人小児がん治療開発サポート(SUCCESS)
中央区健康福祉まつり2009 でのWeb記事
取材・記録:中央社協のまちひとサイト
小児ガンのことを知りたい!’レモネードスタンド’って? 小児がん経験者と主治医が結成した「KGCバンド」、がんを克服して歌手を続けているSaori.Kさんのミニ・コンサートなどなど、楽しくチャリティーの集いです。
映像:中央区健康福祉まつり2010での映像によるイベント予告
チャリティー・イベント
「つたえる-つながる-ひろげる
小児がん」
日 時:2011年1月16日(日)
13:30~16:30 (開場・受付13:00~)
会 場:「ラウンジ日比谷」
(中央区銀座5-15-8 時事通信ホール13Fレストラン)
主 催:NPO法人小児がん治療開発サポート(SUCCESS)

1. プログラム:1.2010年のSUCCESSの活動について(報告)
「小児がんの治療開発支援」についてご説明します。
2. レモネード活動をされた方々による体験談
(1)「レモネードスタンドinふくおか」を体験して
(2)「鶴ヶ島市におけるレモネード活動」
3. 飲食&歓談 (※ドリンク・茶菓付、立食形式)
4. 小児がん経験者と主治医が結成した「KGCバンド」による演奏
5. 歌手「Saori.K」さんによるミニステージ
Saori.Kさんの公式サイトはこちら>>
6. 「小児がんを経験して」
自らが経験者でもある、若年性がん患者支援団体「STAND UP↑↑」の方に
お話しいただきます。
※ なお、今回は医師・研究者による講演はございません。
定 員: 80名
※ 準備の都合上、できるだけ事前にご予約ください。
参 加 費: 学生以上1名あたり 1,000円 のご寄付をいただければ幸いです。
※ 趣旨にご賛同いただける場合は、当日受付にてお支払いください。
参加申込:E-Mail: info@success.jp
↓ (申込締切・・・定員に達し次第、または、1月14日(金) 21:00まで)
《事前申込で定員に達しなかった場合》
予約のない方も、当日の13時から先着順に受付をさせていただきます。
NPO法人小児がん治療開発サポート(SUCCESS)
中央区健康福祉まつり2009 でのWeb記事
取材・記録:中央社協のまちひとサイト