fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

中学生の「税についての作文」朗読 3題

2010年11月29日銀座ブロッサムにて、全国納税貯蓄組合連合会による平成22年度中学生の「税についての作文」京橋税務署管内の表彰式が行われました。そこで朗読戴いた3題を、記録させて戴きました。
 「税について」 銀座中学校 服部桃子
 「税」を考える 佃中学校  新里菜月  
 「租税教室を通して」 晴海中学校 馬場宏幸 






 中学校関係 父兄・中学校・担当者
所感>税や寄付、そして投資・金融市場などの知識は、社会生活を営むうえで必須の能力です。
中学生で基本的な知識を、高校で実習をというのが、子ども達を迎える大人の役割なのでしょう。

取材・記録:中央社恊の「まちひとサイト」
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント