fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

視覚障害者と伴にゆったりと訪ねる皇居 第17回「文京区芸能・文化を楽しむしょうがい者の会」

春日駅から二重橋へと地下鉄に乗り、皇居桔梗門に集合。東御苑と外苑を、視覚障害者とガイドヘルパーさんたちの馴染んだ散策を、取材させて頂きました。
第17回「文京区芸能・文化を楽しむしょうがい者の会」
『皇居一般参観と楠公レストハウスでの江戸エコ弁当』
2017年4月19日
地下鉄:春日駅から二重橋駅下車 皇居桔梗門集合へ
01電車に乗車 02皇居待合室で
視覚障害者とガイドヘルパーが皇居東御苑参観へ 
03富士見櫓脇を 04皇居宮殿前 05石垣に点字を 06桜の前で
*「石垣の刻み模様に点字を刻んだら!」とか、「手形が彫ってあったら!」、視覚障害者も皇居を訪れた実感を持ち帰られるのではと・・・
視覚障害者とガイドヘルパーが皇居外苑へ
07皇居外苑横断中 08江戸のエコ弁当
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 中央区健康福祉まつりでお会いした盲導犬クラウスをつれた天野さんとガイドヘルパーの北村さんとの縁で、今回のまち歩きも、チャリティーコンサートも取材させていただきました。ゆったりと伴に歩みおしゃべりしてゆくと、自分の感覚も開いてきます。
視覚障害者の音空間の広さ、深さを NPO法人スラッシュ チャリティーコンサート
目が見えない人と盲導犬のおはなし(あなたも、ちょっと手伝える)3月12日 月島社会教育会館
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント