奥深い日本橋、日本酒利き歩きには、尺八奏者 工藤煉山や 中央アジア音楽 トラペ座
【まちひと文化】 - 2017年05月12日 (金)
日本橋本町、大伝馬町、堀留町など江戸時代からの商業地、人形町などは娯楽の地。割烹『よし梅』での始まりは、工藤煉山の尺八から。DALIA食堂前からは、中東アジアのトラペ座の路上ライブ。各店のつまみを楽しみながら、日本酒を利き歩く人達の気持をまとめ、盛り上げます。
鎌倉と、らしさを大切にする尺八演奏家
工藤煉山HP
工藤煉山Facebook
トラペ座
大野慎矢(Acc.Gajda.Bagpipes.うた)
− 多田葉子(Clarinet.Soprano Sax)
菅原雄大(Violncello)
関島種彦(Violin.Mandolin)
ゲスト:ヨルダンマルコフ (gadullka)
5月13日 神田祭の夜はトラペ座LIVE宴会!@ダリア食堂
待望のトラペ座 1st「ТРАПЕЗА」(5/14発売)完成記念披露です。
取材・記録:まちひとサイト
あとがき>
気の世界を感じさせる尺八の工藤さんは、尺八演奏で習得した丹田胡弓を伝えるとともに、マインド・フルネスやストレス軽減の企画をされています。
・J-trad Rock Band "AKARA"の尺八奏者JUNNさんから、尺八やアジア音楽の楽しさを
大伝馬町のモロッコ料理のDALIA食堂は、異国の音楽を身近に楽しむところでも。
・私をさらっていかないで! トラペ座 ライブat 大伝馬町ダリア食堂
・生きとし生ける物たちと伴に音を編むライブ、asian trip@DALIA食堂


鎌倉と、らしさを大切にする尺八演奏家
工藤煉山HP
工藤煉山Facebook


トラペ座
大野慎矢(Acc.Gajda.Bagpipes.うた)
− 多田葉子(Clarinet.Soprano Sax)
菅原雄大(Violncello)
関島種彦(Violin.Mandolin)
ゲスト:ヨルダンマルコフ (gadullka)
5月13日 神田祭の夜はトラペ座LIVE宴会!@ダリア食堂
待望のトラペ座 1st「ТРАПЕЗА」(5/14発売)完成記念披露です。
取材・記録:まちひとサイト
あとがき>
気の世界を感じさせる尺八の工藤さんは、尺八演奏で習得した丹田胡弓を伝えるとともに、マインド・フルネスやストレス軽減の企画をされています。
・J-trad Rock Band "AKARA"の尺八奏者JUNNさんから、尺八やアジア音楽の楽しさを
大伝馬町のモロッコ料理のDALIA食堂は、異国の音楽を身近に楽しむところでも。
・私をさらっていかないで! トラペ座 ライブat 大伝馬町ダリア食堂
・生きとし生ける物たちと伴に音を編むライブ、asian trip@DALIA食堂
- 関連記事
-
- 銀座のJINMO 姫路 本城能楽堂にて“交響曲・序破急”爆奏 JINMO digital guitar live at HIMEJI Noh Theater (2019/07/22)
- 滝田祐介さんの解説で長唄も踊も身近に 鞍馬山セリの相方、新曲浦島、鷺娘 (2014/02/28)
- 見えなかったものを感じ始める明日を受け入れる 川上遥とJINMO展 ライブ (2020/03/29)
- 銀座JINMO Gallery が迎える最初の漆象作家・山岸厚夫とJINMO展 (2019/01/05)
- 歴史と文化が出会う街 第13回中央区まるごとミュージアム2020 日本橋・京橋・銀座を歩く (2020/11/23)