<邦楽感覚>三味線弾き唄い・お囃子:常磐津 「お夏狂乱」「夕月船頭」
【まちひと文化】 - 2017年04月24日 (月)
邦楽麹町スクールが主催されて開かれた3月12日の麹町邦楽ライブ第9弾一部・二部より

常磐津 「お夏狂乱」
常磐津齋櫻 常磐津
福原貴三郎・福原鶴十紫・福原鶴十郎 囃子 望月輝美輔 笛
常磐津「夕月船頭」
常磐津齋櫻 常磐津
福原貴三郎・福原鶴十紫・福原鶴十郎 囃子 望月輝美輔 笛
まつ乃家栄太朗 舞踊
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 福原鶴十郎さんが「夕月船頭」演奏直前に「では、私は波の音を」と。’ものがたり’情景をお囃子が、語りに添えて弾き唄い。
*三味線での弾き、語り、唄いにも、いろいろ
常磐津 勢獅子より 新内 縁の会 おさらい会で
新内 三勝半七より 新内縁の会おさらい会で
長唄・清元・義太夫のうたい方 野澤松也


常磐津 「お夏狂乱」
常磐津齋櫻 常磐津
福原貴三郎・福原鶴十紫・福原鶴十郎 囃子 望月輝美輔 笛
常磐津「夕月船頭」
常磐津齋櫻 常磐津
福原貴三郎・福原鶴十紫・福原鶴十郎 囃子 望月輝美輔 笛
まつ乃家栄太朗 舞踊
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 福原鶴十郎さんが「夕月船頭」演奏直前に「では、私は波の音を」と。’ものがたり’情景をお囃子が、語りに添えて弾き唄い。
*三味線での弾き、語り、唄いにも、いろいろ
常磐津 勢獅子より 新内 縁の会 おさらい会で
新内 三勝半七より 新内縁の会おさらい会で
長唄・清元・義太夫のうたい方 野澤松也