第19回 中央区雪まつりを支える方々
【子育て・青少年育成・学習】 - 2017年03月28日 (火)
二年に一度の中央区の雪まつり、今年は第19回。多くの方々の協力で、2月11日(土)12日(日)あかつき公園に、子育て世代が沢山集まりました。自然の雪と接する機会の少ない区民が積極的に参加できる冬のイベントとして、友好都市である山形県東根市から雪の提供を受け、地域の多くの方の協力を得て隔年で実施されています。
主催;中央区
協力団体:山形県東根市、日本赤十字社東京都支部、明石町町会、築地七丁目町会、青少年対策京橋五の部地区委員会、青少年京橋六の部地区委員会、明石小学校、明石幼稚園PTA、京橋築地小学校区、京橋築地幼稚園PTA、中央区赤十字奉仕団、中央区放置自転車リサイクル事業協力店、京橋消防少年団
・第17回 中央区で雪まつり! (2013年)
取材・記録:まちひとサイト
あとがき>
子どものイベントを支え続けるのは、行政関係者と地元の町の人や青少年対策委員会の方々。年度が代わり、子どもの成長とともに仲間が解れ、地域と縁が薄くなってゆく世代と住み続けてきた世帯の溝は、埋まってきているのでしょうか?







主催;中央区
協力団体:山形県東根市、日本赤十字社東京都支部、明石町町会、築地七丁目町会、青少年対策京橋五の部地区委員会、青少年京橋六の部地区委員会、明石小学校、明石幼稚園PTA、京橋築地小学校区、京橋築地幼稚園PTA、中央区赤十字奉仕団、中央区放置自転車リサイクル事業協力店、京橋消防少年団
・第17回 中央区で雪まつり! (2013年)
取材・記録:まちひとサイト
あとがき>
子どものイベントを支え続けるのは、行政関係者と地元の町の人や青少年対策委員会の方々。年度が代わり、子どもの成長とともに仲間が解れ、地域と縁が薄くなってゆく世代と住み続けてきた世帯の溝は、埋まってきているのでしょうか?