街の「面白いもの・気になるもの」親子で歩いて一緒に地図を「ぶらまちマップ」 1月15日(日)月島、1月22日(日)日本橋
【環境・街】 - 2017年01月06日 (金)
月島、日本橋を歩いてこの地図に一緒に書き込んでゆこう!

(OpenStreetMap より)



Code for SAITAMA
OpenStreetMap Webに書き込んで、印刷配布もOK


E-mail: info-entry@kyodo-station.jp
街の「面白いもの・気になるもの」大好きな人も、WebMapに興味ある人も人大集合!
記録:まちひとサイト
あとがき>
中央区でもいろいろなモノやコトが地図にされて来ましたが、印刷物ではその度毎で終わりがちです。最近はGoogleMAPなでのWebサイトも使えますが、印刷したり仕事で使うには、契約してライセンス料も必要。結果、共作・共用もしにくくて、手間をかけた情報、バラバラで、部分的で、使い捨てられてきました。
しかし今回、ブラまちMAPづくりで使うのは、Uberでも使われるようになってきた、オープン・ストリート・マップ( OpenStreetMap )。Web利用だけでなく印刷も自由です。


(OpenStreetMap より)



Code for SAITAMA
OpenStreetMap Webに書き込んで、印刷配布もOK


E-mail: info-entry@kyodo-station.jp
街の「面白いもの・気になるもの」大好きな人も、WebMapに興味ある人も人大集合!
記録:まちひとサイト
あとがき>
中央区でもいろいろなモノやコトが地図にされて来ましたが、印刷物ではその度毎で終わりがちです。最近はGoogleMAPなでのWebサイトも使えますが、印刷したり仕事で使うには、契約してライセンス料も必要。結果、共作・共用もしにくくて、手間をかけた情報、バラバラで、部分的で、使い捨てられてきました。
しかし今回、ブラまちMAPづくりで使うのは、Uberでも使われるようになってきた、オープン・ストリート・マップ( OpenStreetMap )。Web利用だけでなく印刷も自由です。