長唄『鷺娘』清元『夕立』長唄『京鹿子娘道成寺』 :第十六回文園会より
【まちひと文化】 - 2017年01月04日 (水)
昨秋の十月九日の収録からの演目は、秘めた想いから執念まで、情の様々を魅せていただきました。
長唄『鷺娘』 清元『夕立』
長唄 『京鹿子娘道成寺』 藤間文里

取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 稽古を重ねた大人の方々、始めて続ける子ども達。藤間文園さんの稽古場は、新富町街暮らしの場です。
・長唄 『連獅子』 藤間文園、藤間文霞 :新富座こども歌舞伎の諸河文子さんの舞台から
・『七福神』『初陣』『槍奴』『京の四季』『羽子板』『舞妓』『末広狩』『鳶奴』『羽根の禿』『雨の五郎』:第十六回文園会より
・『汐汲』『お祭り』『近江のお兼』『鐘の岬』『藤娘』『おせん』『玉兎』 :第十六回文園会より
長唄『鷺娘』 清元『夕立』


長唄 『京鹿子娘道成寺』 藤間文里


取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 稽古を重ねた大人の方々、始めて続ける子ども達。藤間文園さんの稽古場は、新富町街暮らしの場です。

・長唄 『連獅子』 藤間文園、藤間文霞 :新富座こども歌舞伎の諸河文子さんの舞台から
・『七福神』『初陣』『槍奴』『京の四季』『羽子板』『舞妓』『末広狩』『鳶奴』『羽根の禿』『雨の五郎』:第十六回文園会より
・『汐汲』『お祭り』『近江のお兼』『鐘の岬』『藤娘』『おせん』『玉兎』 :第十六回文園会より