fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

日頃の訓練や対応策:日本橋防火防災女性の会、耐震予防/診断、救命動作を正確に骨エプロン、女性の被災生活のためにFRASCO INTERFACE

10月14日(金)夜、協働ステーション中央で開かれた『防災力UP!交流会』より、被災対応の日頃の訓練や対応策の記録です。関連活動記事をリンクしています。
日本橋防火防災女性の会訓練 耐震判断 訓練で
骨エプロンで FRASCO INTERFACE
災難を防ぐ日頃の訓練について 日本橋防火防災女性の会

耐震予防、耐震診断、骨エプロン! 地域の防災と町づくりを研究する会

骨エプロン:心肺蘇生では、胸骨圧迫の位置と押し方が大切
被災時 女性のための水無しで全身洗える衛生用品 FRASCO INTERFACE

女性視点の防災・避難所・災害対策 五十嵐ゆかり 聖路加看護大学助教
誰でも思い当たる、被災時の心のケア 聖路加健康ナビスポット・るかなび

取材・記録:まちひとサイト
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント