fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

オリンピックを通過点に、日本橋地域ルネッサンスをと 「Edo Fes 江戸芸術文化祭」

10月19日から22日、べったら市にも合わせて、日本橋地域での「Edo Arts and Cluture Festibal: 江戸芸術文化祭inべったら市」を企画/運営された、NICA:Nihonbashi Institute of Contemporary Arts の新野圭次郎さんに、伺いました。
日本橋地域ルネッサンス100年計画、Createive Cityに舞台日本橋を、オリンピックを通過点に・・・
江戸芸術文化祭とべったら市 江戸切子のぐいのみ
四季図 内輪に絵柄
Edo Fes 江戸芸術文化祭 in べったら市
2016.10.19-10.22
・江戸クラフト体験ワークショップ
・VR体験「駕篭に乗って江戸の街並を体験」
・日本橋ツアーガイド
主催:Edo Fes 実行委員会
協力:日本橋恵比寿講べったら市保存会
   (株)伊場仙、(株)小津商店、(株)江戸切子の店華硝
   NICA:Nihonbashi Institute of Contemporary Arts
後援:日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会
取材・記録:まちひとサイト

日本橋大伝馬町のCreative Hub 131 三周年記念で、「Creative City宣言できないか!」と
だんだん、顔なじみが増えてきて  日本橋えびす通り 第三回くされ市
街の組頭を継ぎたてる、江戸消防記念会 第一区三番組組頭就任祝賀会

関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント