新富座こども歌舞伎が 11月3日、AUTUMN GINZA泰明小学校特設舞台で公演
【まちひと文化】 - 2016年10月18日 (火)
2月の節分、5月の例祭、鉄砲洲稲荷神社奉納公演でお馴染みの新富座こども歌舞伎。こども達が成長したAUTUMN GINZAの舞台が楽しみ。
11月3日(祭) 中央区立泰明小学校校庭特設舞台
第1部12:30開演(12:00開場) 第2部14:30開演(14:00開場)
演目
『口上』『義経千本桜 吉野山道行の場』『白浪五人男 稲瀬川勢揃の場」
・平成28年鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演での白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~」「義経千本桜 吉野山」

AUTUMN GINZA
茶道五流派、煎茶道が一堂に会する『銀茶会』は、10月30日(日)
記録:まちひとサイト
あとがき> 生活の中で親しみ引き継がれる日本の感性。
・街が育てる子ども達 新富座こども歌舞伎 平成28年節分祭奉納公演
新富座こども歌舞伎を立ち上げ育ててきた諸河文子さんの、藤間文園さんとしてのお浚い会『文園会』でも、こども歌舞伎から日本舞踊を続けてきた子ども達と町の方々の、見事な舞台を取材させていただきました。 ただ今編集中ですが、トリの速報から。
11月3日(祭) 中央区立泰明小学校校庭特設舞台
第1部12:30開演(12:00開場) 第2部14:30開演(14:00開場)
演目
『口上』『義経千本桜 吉野山道行の場』『白浪五人男 稲瀬川勢揃の場」
・平成28年鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演での白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~」「義経千本桜 吉野山」



AUTUMN GINZA
茶道五流派、煎茶道が一堂に会する『銀茶会』は、10月30日(日)
記録:まちひとサイト
あとがき> 生活の中で親しみ引き継がれる日本の感性。
・街が育てる子ども達 新富座こども歌舞伎 平成28年節分祭奉納公演
新富座こども歌舞伎を立ち上げ育ててきた諸河文子さんの、藤間文園さんとしてのお浚い会『文園会』でも、こども歌舞伎から日本舞踊を続けてきた子ども達と町の方々の、見事な舞台を取材させていただきました。 ただ今編集中ですが、トリの速報から。