日本橋フレンド、自前の事務所をオープン、いっしょに創ってゆく’第二の実家’に
【まちづくり の仕組・手法】 - 2016年10月11日 (火)
「働く街を第二の地元に!」アサゲ・ニホンバシを運営しいるNPO法人日本橋フレンドが、自前の事務所を借りました!
東京都中央区日本橋室町1−8−7 東信室町ビル4F
ここは、’第二の実家’!
9月16日はオープニンパーティ。みんなの知恵と汗と基金をあつめて、内装を整えてゆきます。
詳細は、アサゲ・ニホンバシでスタッフに。10月は21日(金)、第52回です。
FACEBOOKアサゲ・ニホンバシ
取材・記録:まちひとサイト
・【速報】働く街を第二の地元に!アサゲ・ニホンバシ50回 ありがとう!

・アサゲ・ニホンバシなど、日本橋で楽しく働く’日本橋フレンド’NPO設立記念パーティーが2013年4月24日に
東京都中央区日本橋室町1−8−7 東信室町ビル4F
ここは、’第二の実家’!
9月16日はオープニンパーティ。みんなの知恵と汗と基金をあつめて、内装を整えてゆきます。
詳細は、アサゲ・ニホンバシでスタッフに。10月は21日(金)、第52回です。
FACEBOOKアサゲ・ニホンバシ
取材・記録:まちひとサイト
・【速報】働く街を第二の地元に!アサゲ・ニホンバシ50回 ありがとう!

・アサゲ・ニホンバシなど、日本橋で楽しく働く’日本橋フレンド’NPO設立記念パーティーが2013年4月24日に
- 関連記事
-
- 都市暮らし特集4.シェア住宅の現在 北川大祐:株式会社ひつじ (2014/06/24)
- いろいろなコミュニティカフェ立ち上げ事例 コミュニティカフェ全国交流会開設講座発表会記事紹介 (2018/08/10)
- 【佃住吉講】平成30年佃住吉神社例祭 8月26日 最終各部作業 開かれた道や空地が地域生活の記憶の場だと実感する (2018/09/30)
- 都市暮らし特集6.”26歳以下半分は、田舎暮らしが好き!?” 「Neighbors Next U26 Summit」まとめと 合宿の予告 (2014/06/25)
- 世代を超えて、自然な農業に触れて:地域の担い手養成塾三期生がたちあげた、勝どき枝豆プロジェクトの集い (2018/08/08)