fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

パーソナル・デモクラシー・フォーラム2016報告会 at メディア テクノロジー ラボ (銀座)

毎年6月にニューヨークで開催される政治・行政・市民参画とテクノロジーに関する国際会議「パーソナル・デモクラシー・フォーラム(Personal Democracy Forum : 以下PDF)」に参加したメンバー(、江口晋太朗(@eshintaro)、徐 勝徹(@cloudgrabber) 市川裕康(@SocialCompany)他)によるカジュアルな報告会を取材させて頂きました。
0 報告会の4人 1 PDF ジャンル
2 tec we need 3 PDF2016 キーワード
4PDF個人的興味 5報告会会場
PDF 経緯、CIVIC TECとの関わり
      市川裕康(@SocialCompany)、 柴田重臣(@shigeomix)

PDF 2016 開催内容と所感 江口晋太朗(@eshintaro)

PDF 2016 個人的参加体験、期待、興味   徐 勝徹(@cloudgrabber)

パー­ソナル・デモクラシー・フォーラム(PDF)参加­報告会
7月6日(水) メディア テクノロジー ラボ (銀座)
主催:東京シビシスト 協力:CivicWave
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 会場はリクルートの銀座オフィス内、中央区内にもICTメディアラボがありました。
日本でのシビック・テック・フォーラム2015の記録が下記の記事です。
コミュニティに取り組む手法と心得 ‪CIVIC TECH FORUM2015‬より
地域コミュニティのこれから ' 空間づくり 'から' まちづくり ' へ
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント