地域コミュニティの担い手養成講座同窓会が、町会・自治会・地域活動の活性化連絡会へ?
【地域社会】 - 2016年04月07日 (木)
2015年10月から12月、中央区区民部地域振興課自治振興係が主催した全6回「地域コミュニティの担い手養成講座」の講師と修了者の同窓会が、2月22日 協働ステーション中央で開かれました。個人として参加されたNPO法人CRファクトリーの五井渕利明さんと卒塾生同士の、近況報告や活動ポイントの相談会となりました。
・マンション管理組合・自治会・町会の境界を越えるコミュニティづくりの手がかりを:地域コミュニティの担い手養成塾 発表から
・地域コミュニティの担い手養成塾 五井渕利明 NPO法人 CRファクトリー
・地域活動を頑張るほどに、コミュニティ活動ではなくサービス活動に・・・コミュニティ運営のポイントとCRファクトリーの目指すものとは
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> この同窓会、次回は4月。どうやら、町会・自治会・地域活動の活性化連絡会となってゆきそうです。


・マンション管理組合・自治会・町会の境界を越えるコミュニティづくりの手がかりを:地域コミュニティの担い手養成塾 発表から
・地域コミュニティの担い手養成塾 五井渕利明 NPO法人 CRファクトリー
・地域活動を頑張るほどに、コミュニティ活動ではなくサービス活動に・・・コミュニティ運営のポイントとCRファクトリーの目指すものとは
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> この同窓会、次回は4月。どうやら、町会・自治会・地域活動の活性化連絡会となってゆきそうです。