産後から社会を変える NPO法人マドレボニータ 代表理事 吉岡マコ 氏 コミュニテーフォーラム2016基調講演から
【子育て・青少年育成・学習】 - 2016年03月17日 (木)
自身の出産以前の友達づきあいから、NPO法人マドレボニータを設立、更新しつづける 代表理事 吉岡マコ 氏の、コミュニテーフォーラム2016基調講演記録です。
「私たちはみんな、社会をより良く変える力をもっている・・・」

私のコミュニティ観の原点
2基調講演 NPO法人マドレボニータ 代表理事 吉岡マコ 氏
『みんなに必要な新しい仕事』吉岡マコ 著 小学館
取材・記録:まちひとサイト
知ろう・つながろう中央区の子育て ’育フェスCHUO2015’ が初開催
「私たちはみんな、社会をより良く変える力をもっている・・・」


私のコミュニティ観の原点
2基調講演 NPO法人マドレボニータ 代表理事 吉岡マコ 氏
『みんなに必要な新しい仕事』吉岡マコ 著 小学館
取材・記録:まちひとサイト
知ろう・つながろう中央区の子育て ’育フェスCHUO2015’ が初開催
- 関連記事
-
- 安全基礎体力とは、英国での体験的安全教育について:犯罪と地震から子どもを守る安全防災講師養成・体験講座にて (2013/12/28)
- 電子メディア・映像メディアに浸りる弊害を!「メディアにむしばまれる子どもたち」 小児科医:田澤雄作氏の講演会と映画上映会が7月8日(土) (2017/06/26)
- 今年も、子ども達が民家で’もらい湯’イベント7月23・24日 参加者募集中 (2011/07/20)
- 10月1日は「都民の日」、東京の遊び風景をとうきょうプレイデーInstagramフォトコンテストで (2020/09/05)
- 子育てには地域での繋がりを 日本橋パパの会、foozit おにぎ隣人祭り :育フェスCHUO2015 (2015/11/15)