入園前に聞いておきたい パパ・ママのための救急講座 papa's ドクターカフェ×保活座談会
【子育て・青少年育成・学習】 - 2016年03月15日 (火)
幼稚園・保育園に入ると、いっぱいもらってくる病気やケガなどなど。だけど、社会にでてゆく大人に育つには、大切なこと。だから、入園前に聞いておきたい パパ・ママのための救急講座が開かれました。

お話:本間洋輔 先生 :聖路加国際病院救急部チーフレジデントを経て、現在東京ベイ浦安市川医療センター救急科勤務。昨年5月から’papa's ドクターカフェ’を開催。
ファシリテーター:高橋まきこ :3人の子育てをしながら、第1期中央区子育て会議委員、2015育フェス実行委員長
セッティング:木下直子
2016.2.9. グロースリンクかちどき

取材・記録:まちひとサイト
知ろう・つながろう中央区の子育て ’育フェスCHUO2015’ が初開催


お話:本間洋輔 先生 :聖路加国際病院救急部チーフレジデントを経て、現在東京ベイ浦安市川医療センター救急科勤務。昨年5月から’papa's ドクターカフェ’を開催。
ファシリテーター:高橋まきこ :3人の子育てをしながら、第1期中央区子育て会議委員、2015育フェス実行委員長
セッティング:木下直子
2016.2.9. グロースリンクかちどき


取材・記録:まちひとサイト
知ろう・つながろう中央区の子育て ’育フェスCHUO2015’ が初開催