地域の課題に応え合ってゆく、ボランティア交流会 平成27年度
【地域社会】 - 2016年02月29日 (月)
平成27年度ボランティア交流会が、2月19日、銀座ブロッサムで開かれました。
中央区社会福祉協議会に登録されてるボランティア団体は54、個人ボランティアを加えた総人数は、1,302人です。それぞれの活動紹介とともに、お互いの新たな出会い・交流が、日々応え合うきっかけです。
<参加施設・区内関係機関>
マイホーム新川 シルヴァーウィング 晴海苑
EOSファーム日本橋
認定特定非営利活動法人 ファミリーハウス
中央区教育委員会 子どもの居場所「プレディ」
中央区高齢者福祉課「元気高齢者人材バンク」
シニアセンター「生きがい活動支援室」
中央区広報課
ケアサポートセンターつきしま
<ボランティア活動紹介>
新規登録
人生お助け隊
育てる芝生〜イクシバ!プロジェクト
中央区 区民メディアリポーターの会
中央区文化財サポーター協会
ワンワールド・ワンピープル協会
家で死ねるまちづくり「はじめの一歩の会」
中央区環境保全ネットワーク
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 今回は全席指定です。ちゅうおうボラネット交流カフェ常連がテーブルの進行役に。ボランティア・区民活動センターに登録されている団体・個人は、すべて’ちゅうおうぼらねっと’のメンバーで、情報交換やお互いの支援活動のための交流カフェが毎月開かれています。
中央区社会福祉協議会に登録されてるボランティア団体は54、個人ボランティアを加えた総人数は、1,302人です。それぞれの活動紹介とともに、お互いの新たな出会い・交流が、日々応え合うきっかけです。
<参加施設・区内関係機関>
マイホーム新川 シルヴァーウィング 晴海苑
EOSファーム日本橋
認定特定非営利活動法人 ファミリーハウス
中央区教育委員会 子どもの居場所「プレディ」
中央区高齢者福祉課「元気高齢者人材バンク」
シニアセンター「生きがい活動支援室」
中央区広報課
ケアサポートセンターつきしま
<ボランティア活動紹介>
新規登録
人生お助け隊
育てる芝生〜イクシバ!プロジェクト
中央区 区民メディアリポーターの会
中央区文化財サポーター協会
ワンワールド・ワンピープル協会
家で死ねるまちづくり「はじめの一歩の会」
中央区環境保全ネットワーク




取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 今回は全席指定です。ちゅうおうボラネット交流カフェ常連がテーブルの進行役に。ボランティア・区民活動センターに登録されている団体・個人は、すべて’ちゅうおうぼらねっと’のメンバーで、情報交換やお互いの支援活動のための交流カフェが毎月開かれています。
