まちのみんなが先生で、まち全体が保育園!:『まちのてらこや保育園』高原友美さん
【子育て・青少年育成・学習】 - 2016年02月05日 (金)
仕事をすること、家族を作り育てることを大切にと高原友美さん・・・株式会社サムライウーマンを起業し、まちのてらこや保育園運営から、街の協働を担う拡がりへ。1月16日協働ステーション中央 十思カフェでの記録です。

働きざかりの子育て親子を支える仕組みいっぱい、まちのてらこや保育園
取材・記録:まちひとサイト




働きざかりの子育て親子を支える仕組みいっぱい、まちのてらこや保育園
取材・記録:まちひとサイト
- 関連記事
-
- 子育て関連の直近取材記事と中央区連携カレンダー利用の説明会 4月18日 (2012/04/13)
- 退社し子育てをし自律して、再び社会活動をはじめる人が増えてきた! foozit 吉澤晶子さん、ライフオーガナイザー新倉暁子さんの場合 (2015/07/10)
- 子どもの気配がうかがえる 東日本橋三丁目橘町青年部主催 橘町お絵かきコンテストと橘まちかどギャラリー (2020/08/30)
- クロノレジデンス自治会・ティアロレジデンス自治会からのからのクリスマス・プレゼント 12月16日(土) エリック・ジェイコブセンのクリスマス・ファミリー・コンサート (2017/12/08)
- 「ドイツの子どもの居場所」シリーズ1/3 何故、ドイツは子どもの自主性を大切にできる場と、支える人を育てるのか? (2020/04/07)