BCP策定までで大丈夫? 「日本の危機管理システムの課題」熊丸由布治 氏 日本防災デザイン
【防災・危機対応】 - 2016年01月31日 (日)
日本の危機管理システムの課題は
1.実行プランニングの弱さ Operation Planning
2.計画立案手順の実践 Planning Sequence
3.インシデント・コマンド・システムの活用 Value the need for ICS
2016年1月9日霞ヶ関ナレッジスクウェアで開かれた「都市減災サブプロジェクト」にて、311以後、東京電力(株)の危機管理アドバイザーにも就任し、柏崎原発の危機管理体制づくりにも貢献している、熊丸由布治氏の講演記録です。また、消防・防災関係者待望の米国の消防教科書『エッセンシャルズ』の和訳を終えられましたので、紹介させていただきます。
取材・記録:まちひとサイト

ホームページからの申し込み
1.実行プランニングの弱さ Operation Planning
2.計画立案手順の実践 Planning Sequence
3.インシデント・コマンド・システムの活用 Value the need for ICS
2016年1月9日霞ヶ関ナレッジスクウェアで開かれた「都市減災サブプロジェクト」にて、311以後、東京電力(株)の危機管理アドバイザーにも就任し、柏崎原発の危機管理体制づくりにも貢献している、熊丸由布治氏の講演記録です。また、消防・防災関係者待望の米国の消防教科書『エッセンシャルズ』の和訳を終えられましたので、紹介させていただきます。


取材・記録:まちひとサイト





ホームページからの申し込み