中央区肢体不自由児者父母の会 健康福祉まつり2015 今年のテーマは障害者の災害時は?
【高齢・障害・ユニバーサル化】 - 2015年12月02日 (水)
毎年笑い顔で迎えてくれる せいごくん がいる、中央区肢体不自由児者父母の会。 今年のテーマは、「障害者の災害時 自宅避難」。

あとがき> 防災や被災対応を、大掛かりな施設や設備、組織などで進めてゆく理想の狭間、自分たちは無理だと諦め、考えないようにしていることもありがちです。災害に、もっとも弱い人達がまず志すのは「自宅避難」。それ以上は望めない覚悟の上で、日々の生活が築きあげられていることを、改めて知りました。
2016年4月施行される、障害者差別解消法!



あとがき> 防災や被災対応を、大掛かりな施設や設備、組織などで進めてゆく理想の狭間、自分たちは無理だと諦め、考えないようにしていることもありがちです。災害に、もっとも弱い人達がまず志すのは「自宅避難」。それ以上は望めない覚悟の上で、日々の生活が築きあげられていることを、改めて知りました。
2016年4月施行される、障害者差別解消法!



