fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

中央区肢体不自由児者父母の会 健康福祉まつり2015 今年のテーマは障害者の災害時は?

毎年笑い顔で迎えてくれる せいごくん がいる、中央区肢体不自由児者父母の会。 今年のテーマは、「障害者の災害時 自宅避難」。
41 障害者の災害対策 41 肢体不自由児父母の会と福祉の歴史 41 お母さん達
あとがき> 防災や被災対応を、大掛かりな施設や設備、組織などで進めてゆく理想の狭間、自分たちは無理だと諦め、考えないようにしていることもありがちです。災害に、もっとも弱い人達がまず志すのは「自宅避難」。それ以上は望めない覚悟の上で、日々の生活が築きあげられていることを、改めて知りました。
2016年4月施行される、障害者差別解消法!
障害者差別解消法1 障害者差別解消法2 障害者差別解消法3 障害者差別解消法4
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント