fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

こばとおもちゃとしょかん も 育フェス2015に参加

*11月3日晴海トリトンスクウェア 育フェスCHUO2015のステージから
  知ろう・つながろう中央区の子育て ’育フェスCHUO2015’ が初開催 
こばとおもちゃの図書館案内 こばとおもちゃの図書館ブース 育フェス会場で 福祉センターのこばとおもちゃのとしょかん 
こばとおもちゃのとしょかんは、
中央区明石町の福祉センター3階で、第一・第三日曜日に開館しています。  
ここは、おもちゃを貸し出すだけでなく、ゆったりと遊んでいられる処。  
ほっとして、あるがままに受け入れて、人に優しくなれる処です。
運営にも障害をもつ子供たちが参加して、母親にとっても交流場所となっています。
 
 中央区内のおもちゃの図書館はどこ? 
 ’こばと おもちゃの としょかん’ で、5/17(日)に、ボランティアの勉強会♪

取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 子育て家族も、トモダチづくりや地域活動に積極的な性格の方ばかりではありません。コミュニケーションに弱い人も、こばとおもちゃのとしょかんでは、ほっとできるのが不思議。あるがままに受け入れて、人に優しくなれる処です。

関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント