芝生広場でのお願い 黎明橋育芝プロジェクトから
【環境・街】 - 2015年10月30日 (金)
9月27日、れいめいばし公園での朝潮運河のハゼ釣り調査開会式で、芝生の普及活動をされてきた尾木さんから、芝生広場での注意を伺いました。
2011年 芝生と育ち繋がる人たち 月島幼稚園PTA芝生部
芝生と育ち繋がる人たち、中央区月島幼稚園の芝生部から
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 環境とは誰にでも身近なことで、できることはいろいろ。しかし、社会活動とするには誰かが伝え・拡げてゆかなければ、忘れがちです。 10月31日、明石小学校で開かれる、子どもとためす環境まつりには、環境活動をつづけてきたグループや企業、行政活動に触れて、始める機会です。

2011年 芝生と育ち繋がる人たち 月島幼稚園PTA芝生部
芝生と育ち繋がる人たち、中央区月島幼稚園の芝生部から
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 環境とは誰にでも身近なことで、できることはいろいろ。しかし、社会活動とするには誰かが伝え・拡げてゆかなければ、忘れがちです。 10月31日、明石小学校で開かれる、子どもとためす環境まつりには、環境活動をつづけてきたグループや企業、行政活動に触れて、始める機会です。