fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

’着到’ ’片しゃぎり’ '出’ ’相方’ ’ツケ’ 歌舞伎音楽も面白い 新富座寺子屋第一部

新富座寺子屋第一回は、歌舞伎舞台での音の面白さを、たっぷり。指導いただいている福原清彦さん、杵屋佐之忠さん、の解説、「新富座こども歌舞伎」の会の出演・進行で、じっくり楽しませていただきました。
代表の諸河文子さん、能管・篠笛に挑戦!
会場では、福原清彦さんが先代に肉筆をまとめられた「黒美寿」も披露されました。
新富座こども歌舞伎の会 長唄
福原師匠 杵屋
黒美寿
着到 片しゃぎり

白波五人男 花道の出

雁と燕の相方 早めの相方 ツケ

4月12日 新富座寺子屋 主催:新富商栄会  企画:新富座こども歌舞伎
取材・記録:まちひとサイト
*5月5日1時半、鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演 
 演目:寿式三番叟、白波五人男稲瀬川勢揃の場、義経千本桜吉野山
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント