京橋の骨董通りなど、東京アート アンティークが4月16〜18日
【まちひと文化】 - 2015年04月15日 (水)
4月16日(木)〜18日(金)、京橋の骨董通りなどで、今年も東京アート アンティーク。普段入りにくい骨董店、ギャラリーなど、この機会に覗いてみたい。イベントや企画展も集中しています。
地図は、パンフレットの一部を写させていたきました。詳細は、ホームページを。


取材・記録;まちひとサイト
取材記録:
京橋・日本橋の骨董通りを、京橋商人のご隠居さんと歩く
京橋骨董通りのお祭りも、今日までですが(2012年取材)
あとがき> 再開発が進んでいる京橋地区、中央通りを銀座から日本橋まで歩く人も増えているそうです。一筋東の骨董通りを歩くと、立ち止まりがちなお店がつぎつぎに。時を貫く道が、銀座から日本橋へと続いています。洋画や現代のグラフィックに慣れた私が日本画の深さへ、そして歴史の中へ。心とモノとの関わりの深さを楽しめる街が、これからも続きますように。
地図は、パンフレットの一部を写させていたきました。詳細は、ホームページを。


取材・記録;まちひとサイト
取材記録:
京橋・日本橋の骨董通りを、京橋商人のご隠居さんと歩く
京橋骨董通りのお祭りも、今日までですが(2012年取材)
あとがき> 再開発が進んでいる京橋地区、中央通りを銀座から日本橋まで歩く人も増えているそうです。一筋東の骨董通りを歩くと、立ち止まりがちなお店がつぎつぎに。時を貫く道が、銀座から日本橋へと続いています。洋画や現代のグラフィックに慣れた私が日本画の深さへ、そして歴史の中へ。心とモノとの関わりの深さを楽しめる街が、これからも続きますように。