fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

日本庭園にグレン・ルイスの陶器を’見立て’る面白さ、3月25日まで、若山美術館 銀座

日本庭園の風情とグレン・ルイスが自ら焼いた陶芸が出会う時、利休の’見立て’とは、こんな楽しいことだったのかと納得。
日本の民芸運動とつながるバーナード・リーチから陶芸を学び、日本も二度滞在して、庭園と陶芸を学んでいたグレンが、今一度半年の滞在で、信楽と備前で陶器を制作。帰国前に、若山美術館での展示会です。

展示 Glennと高橋さん
日本滞在と制作と連想つながる歓びが、近代大衆メディア図書館ともいえる若山美術館のリニューアル記念イベントでもあります。
あとわずか、3月25日まで、13時から17時まで。入場料は500円、お茶代わりに、彼の陶器と日本庭園と語り合ってみませんか?
若山美術館  銀座2-11-19 国光ビル4〜5階
取材・記録:まちひとサイト 
あとがき> 感性は、世代と場所を繋ぐ手がかり。日本庭園や陶芸など、自然と人が綾なす感性を、思い出させる展示でした。関連記事:若手作家も銀座にいっぱい 第10回 銀座あおぞらDEアート
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント