佃の高層マンション コーシャタワーで、被災停電時の共用部照明訓練実施
【防災・危機対応】 - 2014年12月15日 (月)
佃の高層マンション コーシャタワー、今年11月15日の防災訓練では、停電時の照明訓練が行われました。
第一部の被災対応・救命救急・避難・配給訓練後の振り返りが終わると
第二部の事前打ち合わせ、各階の安否確認、照明準備、そして、10階毎の共用電灯消灯と明るさの確認などを行いました。


主催:コーシャタワー自治会防犯防災部
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 昨年の安否確認は、土曜日の午前で、入居者の67%が対応。今年は、土曜日の午後だったからか、53%が対応しています。コーシャタワー自治会活動への入居者の参加の多さは、餅つき大会などでもよく分かります。
佃コーシャタワー餅つき大会2012
隣接マンションへの協力活動も盛んです。
第一部の被災対応・救命救急・避難・配給訓練後の振り返りが終わると
第二部の事前打ち合わせ、各階の安否確認、照明準備、そして、10階毎の共用電灯消灯と明るさの確認などを行いました。






主催:コーシャタワー自治会防犯防災部
取材・記録:まちひとサイト
あとがき> 昨年の安否確認は、土曜日の午前で、入居者の67%が対応。今年は、土曜日の午後だったからか、53%が対応しています。コーシャタワー自治会活動への入居者の参加の多さは、餅つき大会などでもよく分かります。
佃コーシャタワー餅つき大会2012
隣接マンションへの協力活動も盛んです。