おもちゃのかえっこを兼ねた防災体験学習:カエルキャラバン、転入住民が地域に関わるキッカケに レガーレ日本橋人形町
【防災・危機対応】 - 2014年11月20日 (木)
中央区協働提案事業として、阪神大震災の経験から親子の防災活動を続けているNPO法人プラス・アーツのカエルキャラバンは2年目は、レガーレ日本橋人形町です。
平成26年度中央区協働提案事業
「イザ! カエルキャラバン!リガーレ人形町日本橋 MESSAGE FROM 1995 KOBE]
主催:人形町一丁目町会、リガーレ日本橋人形町
協力:中央区、日本橋消防署、日本橋消防団第2分団、NPO法人プラス・アーツ


おもちゃを介して親子の参加を増やすしくみ


カエルキャラバンに参加した日本橋親子
1 地震を知って救命・避難
2 備え、かえっこオークション、炊き出し
カエルキャラバンin佃 こどもと一緒の防災活動が、佃クレストタワーで
取材・記録:まちひとサイト
あとがき>佃クレストタワー、リガーレ日本橋人形町ともに、再開発された高層マンションですが、地域毎に対応、続け方は異なるようです。
平成26年度中央区協働提案事業
「イザ! カエルキャラバン!リガーレ人形町日本橋 MESSAGE FROM 1995 KOBE]
主催:人形町一丁目町会、リガーレ日本橋人形町
協力:中央区、日本橋消防署、日本橋消防団第2分団、NPO法人プラス・アーツ


おもちゃを介して親子の参加を増やすしくみ



カエルキャラバンに参加した日本橋親子
1 地震を知って救命・避難
2 備え、かえっこオークション、炊き出し
カエルキャラバンin佃 こどもと一緒の防災活動が、佃クレストタワーで
取材・記録:まちひとサイト
あとがき>佃クレストタワー、リガーレ日本橋人形町ともに、再開発された高層マンションですが、地域毎に対応、続け方は異なるようです。