fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

障害も加齢も越え - 映画監督 山田火砂子さんの話

昨年の「筆子・その愛 -天使のピアノ-」に続き、今年も山田山田火砂子監督の「明日の希望 悲しみよありがとう 高江常男物語」上映会とミニトークが、9月6日、月島社会教育会館で開かれました。
光生舎を立ち上げた映画は、右目も両腕も失った高江常男氏が、クリーニング工場を立ち上げる話。ちょうど次の映画を撮り終える時の忙しい中、82歳の監督の気概を伺いました。
山田監督 ようやく筆記、会場
主催:中央区社会福祉協議会
「もし、私の子どもが障害をもって生まれても、働ける職場をつくりたい!」(株)ゲットイット 廣田社長
制度以前から障害者も高齢者も伴に働き続けてきた株式会社山久、株式会社サンキュウ・ウィズ
取材・記録:中央社教の「まちひとサイト」
あとがき>上映後もロビーで応対いただいた山田監督が、「障害者のためより、健常者のため、加齢を重ねても、まだできることが沢山あることを伝えたかったと」。
映画『望郷の鐘』 11月14日、21日 なかのZEROで試写会決定。
事前の千円の制作協力券で、入場できます。
問い合わせ:現代ぷろだくしょん  03-5332-3991
 E-Mail:gndaipro@gendaipro.com
関連記事
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント