生きがい広場’滝田祐介さんと楽しむ邦楽の会’で、長唄披露や合唱
【高齢・障害・ユニバーサル化】 - 2014年02月28日 (金)
2月12日、中央区シニアセンターでの生きがい広場での滝田祐介さんんと邦楽を楽しむ邦楽の会では、滝田さんのお話とともに、稽古を続けてこられたお三方の長唄の披露や、お囃子を伴奏に’お江戸日本橋’合唱も楽しみました。

長唄 末広がり 唄:深谷総一郎、鈴木芳雄 石村眞平
滝田さんとお喋り、お江戸日本橋 合唱 滝田裕介さんと楽しむ邦楽の会
解説とお話 滝田裕介
座長:日吉由佳、三味線:稀音家一宣、稀音家和
鼓・太鼓:福原鶴十紫、笛:埴岡康茂 構成:深谷総一郎
平成26年2月12日(水)中央区シニアセンター
いきがい広場 中央区生きがい活動支援室
取材・記録:「まちひとサイト」
あとがき>長唄のお三方は、日吉由佳さんから、月一度の稽古の成果。観るから’やってみる’へ、お手伝いから舞台へ、いろいろな社会活動を拡げています。
中央区いきがい活動支援室では、佃シニアセンター:生きがいひろば、浜町区民館:日本橋ひろば、いきいき桜川:京橋ひろばを、続けています。


長唄 末広がり 唄:深谷総一郎、鈴木芳雄 石村眞平
滝田さんとお喋り、お江戸日本橋 合唱 滝田裕介さんと楽しむ邦楽の会
解説とお話 滝田裕介
座長:日吉由佳、三味線:稀音家一宣、稀音家和
鼓・太鼓:福原鶴十紫、笛:埴岡康茂 構成:深谷総一郎
平成26年2月12日(水)中央区シニアセンター
いきがい広場 中央区生きがい活動支援室
取材・記録:「まちひとサイト」
あとがき>長唄のお三方は、日吉由佳さんから、月一度の稽古の成果。観るから’やってみる’へ、お手伝いから舞台へ、いろいろな社会活動を拡げています。
中央区いきがい活動支援室では、佃シニアセンター:生きがいひろば、浜町区民館:日本橋ひろば、いきいき桜川:京橋ひろばを、続けています。