清水建設のCSR取り組み、対象、企業としての評価
【地域事業】 - 2013年10月17日 (木)
9月18日に開かれた、中央区・協働ステーション中央主催のソーシャルサロン2012「みつけようNPO×企業 協働のキッカケ!」において、清水建設CSR推進グループ長 平谷敏氏より。
清水建設の地域社会との関わり事例
中央区での帰宅困難者対応訓練 事前説明会
防災拠点・避難所開設・運営訓練 9月1日中央区総合防災訓練より
帰宅困難者施設運営協議会が、9月1日中央区総合防災訓練の一環として、帰宅困難者受入・帰宅支援訓練を実施
中央区帰宅困難者施設運営協議会による 帰宅困難者受入・対応訓練
中央区立 京橋こども園ができました
中央区障害者就労支援センター さわやかワーク中央 清水建設本社の清掃作業
取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」
あとがき>経済は、社会の中心でもなく、環境・社会とバランスでもなく、環境・社会の中で経済は成り立っていると考える(「責任ある競争力」谷本寛治著から朝日新聞社星野徹氏の引用から)と、環境・地域社会は企業の土壌。
清水建設の地域社会との関わり事例
中央区での帰宅困難者対応訓練 事前説明会
防災拠点・避難所開設・運営訓練 9月1日中央区総合防災訓練より
帰宅困難者施設運営協議会が、9月1日中央区総合防災訓練の一環として、帰宅困難者受入・帰宅支援訓練を実施
中央区帰宅困難者施設運営協議会による 帰宅困難者受入・対応訓練
中央区立 京橋こども園ができました
中央区障害者就労支援センター さわやかワーク中央 清水建設本社の清掃作業
取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」
あとがき>経済は、社会の中心でもなく、環境・社会とバランスでもなく、環境・社会の中で経済は成り立っていると考える(「責任ある競争力」谷本寛治著から朝日新聞社星野徹氏の引用から)と、環境・地域社会は企業の土壌。