2023年03月のエントリー一覧
-
ストレス対処は、自分と周りの人を大切にできる感覚・行動へ、セルフケア・ネットワークづくり
グリーフサポート入門講座の後半は、一般社団法人 セルフケア・ネットワーク 代表理事 高本眞左子 氏からの、講演とアロマを使ったストレス対処の体験でした。 ストレスと一言で言っても、そのストレスを起こすコトと、そのコトに対する反応と分けるとわかりやすくなります。人と接する仕事には、自身の感情を抑えて、相手に共感してゆくことでの、意識しにくい疲労が溜まりがちです。その意識下の疲労から、自身の感情を取り戻...
-
喪失・悲嘆者へのグリーフサポート入門講座は、家族・市民の生活意識のためにも
孤立・分散が進んできた家族・地域生活の中で、精神的な動揺や危機にも、互いに気づき合い、対応しきれないことが増えています。医療・介護事業関係者が、喪失体験など精神的危機に応え合う学びの講座を、取材させていただきました。前半は、聖路加国際大学PCC開発・地域連携室 マネージャー 中村めぐみ 氏より PCC(People Centered Care)とは、一般の人・患者さんがが主体、保健医療従事者をパートナーとして、自分自身または自分...