2021年09月のエントリー一覧
-
道路はもっと活用できる! 月島西仲通りの二丁目から、三丁目へのアーケードは、月島暮らしの文化を引き継ぎます
月島西仲通り二番街、マンション前に残るアーケードに、新たな地域生活の場の可能性が ・ 月島西仲通り二番街に面する高層マンション周りの居心地は? 周りの道の使い方が変わってゆく兆しに?月島 北地区の配置計画図にも、歩道上のアーケードが残っています。(2020年9月7日のプレスリリースより)このアーケードは、これまでの、そしてこれからの街暮らしの距離感を大切にできる空間なのです。今、時間による歩行者専用利用...
-
道路は、もっと活用できる!Park(ing)Day 2021年 神田では10月20日
都心、街暮らし、歩きやすく寛ぎやすい道の活用実験の一つ、ParkingDayが始っています。山形、神田、塩尻、米子でPark(ing)Dayを実践。毎年9月第3金曜日に路上駐車スペースを小さな公園に変える・ 2021年は9/17実施。新型コロナウイルス感染状況から、神田は10/20に実施予定Park(ing)Day山形日時:9月17日(金) 10時〜17時 場所:山形市すずらん商店街主催:山形市 協力:一般社団法人ソトノバリンク:山形市HPPark(ing)Day塩尻...