2021年01月のエントリー一覧
-
佃島盆踊、浅草六区の『日本の文化・芸能のショーケース:全国各地の祭り』でYoutube生中継出演
浅草六区エリアマネジメント協会が浅草六区で、2020年12月から3月までの土日(計18日間)に、『日本の文化・芸能のショーケース:全国各地の祭り』を開催中。東京から佃島盆踊をと、佃島盆踊保存会が参加しました。1月10日当日は、感染症対策を厳しくし、路上から開業前の浅草ビューホテルアネックス六区へ会場を変更、Youtube生中継と、翌日後楽園からのふるさと祭り東京2021オンラインにて収録映像の紹介がされました。 日本...
-
おとなりカフェ、勝どきデイルームが にぎやかに
平成29年度に中央区社会福祉協議会内に新設された地域ささえあい課の活動は、法や制度の枠をこえて地域の課題・ニーズを把握し、解決に導く支援活動の一環です。その最初の拠点である、勝どきデイルームでのおとなりカフェの様子と、利用団体について、伺いました。勝どきディルームは、世代を超えた貴重な居場所・集い場 2020年8月の写真おとなりカフェのおとなりニュース1月号 pdf より 地域福祉コーディネーター、生活...
-
地域で居場所づくり、始め方などの手がかりに1月20日からの「場づくり入門講座」募集中
「他者を演じず、空気を読まず、自分らしく呼吸できる場はありますか?」(講師:長田 英史 氏(NPO法人れんげ舎 代表 著書『場づくりの教科書』より)中央区社会福祉協議会地域ささえ合い課が、今年度の「“地域に欲しい場所”の作り方~場づくり入門講座」募集中です。ご案内のチラシPDF より (写真:2019年の講座より) 開催日 2021年01月20日~2021年02月24日開催時間 1...