2019年11月のエントリー一覧
-
「市民キャビネット」台風19号災害支援経過と「AI革命と働き方改革フォーラム」第3回
杉戸町での協働型災害訓練を支えてきた「市民キャビネット災害支援部会」は、今年の台風19号災害支援にも即立ち上がり、他の組織との連携も深めて支援を続けています。その経過は、FBグループ内情報でつたえられてきましたが、この度、活動記録が公開されましたので、まちひとサイトでも記録させていただきます。そして、なぜ日常生活の中で、遠隔地まで支援活動がづづけられるのか? 暮らし方・働き方の変化を支えるICT技術の活...
-
東日本大震災時の避難者支援の取り組みが、 平時からの物流調整事業:フードバンク埼玉設立へ
市民キャビネット 主催の「協働型災害訓練 in TOKYO」での、一般社団法人 埼玉県労働者福祉協議会 専務理事 永田信雄氏より、「東日本大震災時の避難者支援の取り組み」の記録です。労働者福祉協議会という働く人への支援連携をする組織が、地域で受け入れた避難者支援を続けている中で、平時の食品廃棄課題を解決しながら持続的な支援ができる組織を立ち上げて経過です。 1避難者受け入れ2支援物資の流れ、内容の変化3支援...