2019年09月のエントリー一覧
-
被災地支援を続けてきた市民による協働型災害訓練がいよいよ、10月5日TOKYOで
いつ起こってもおかしくない、首都圏大地震に備え地域間の「絆」を深める協働型災害訓練。行政・自治組織・市民活動団体、事業所・施設の防災担当者・自衛消化訓練担当者など、被災現場・被災中心地・被災遠隔地それぞれで、連携するためのリーダー研修です。前半は、被災対応経験団体・組織からの情報共有を、後半は、現場で生き残り・廻りと協力して、より適切な行動をおこしてゆく必要な、Incident Command System,にのっとって...
-
『人形町×Street Influencer』法政大学大学院生による日本橋人形町の調査と提案
街の視覚的な現地調査から、『道に閉じる⇔開く、表出物:多い⇔少ない』による分析と、「mobility」(可搬的なシステム)による演出の提案発表です。法政大学岩佐研究室主催の「プレイスメイキングスタジオ」、ーー「Moblity ×エリア」から場所を構想するーー(出題:渡和由・岩佐明彦)、3月2日九段北の成文堂ビル1Fでのオープンレビューより。 *聴講席からのスマホの写真です。人形町の方々と学生の発表を聞いて話し合っ...