2019年07月のエントリー一覧
-
新富町はしご酒 9回目 週末の通りは人が寛ぐ場に
平日には、それぞれの仕事・暮らしに忙しく、見かけ・立ち止まることも僅かな都心、新富町。今年で9回目の新富町はしご酒は、ワイングラス片手に歩けば、街仲間。寛ぎ合う’気’を、分かち合います。 主催:新富町はしご酒実行委員会2019年4月13日取材・記録:まちひとサイト・お店の人と料理と酒を確かめて 新富町はしご酒 おかげさまで第8回・4.13 しんとみの日 新富町を歌舞伎でつなぐ、街暮らし・信頼し合える人を増...
-
見かけ・話しかけ・寛ぐ街暮らしをを支えるのは、路面のお店やお馴染みさん
日本橋エリア 日本酒利き歩き第7回は、売り出し制限をかけても7000人ほどのお客さん。地元のお店とお馴染みさんが迎え、体験済みのお客さんが仲間を誘い、日本酒・日本橋好みの仲間意識も盛り上がります。 飲み歩き 道で寛ぐ 街暮らし街暮らしを支える、お店とお馴染みさん主催:日本橋日本酒プロジェクト取材・記録:まちひとサイトあとがき> 日本橋に住む人、務める人の、生活時間もスタイルも、それぞれ多様になりました...
-
路上は街舞台 第7回日本橋エリア 日本酒利き歩き2019
恒例の日本橋エリア 日本酒利き歩きは、第7回。新内流しや路上ライブで、飲み歩きの路上は街舞台です。 新内流しは、店から橋詰へ 公開空地・シェア空間が活かされる 第7回日本橋エリア 日本酒利き歩き20192019年4月13日主催:日本橋日本酒プロジェクト取材・記録:まちひとサイトあとがき> 週末の日本橋界隈、昭和通りを超えれば自家用車も僅かです。人口減少・少子高齢で、自家用車が減る代わりに、公共交通駅から店舗・...
-
JINMO 姫路 本城能楽堂にて 音合わせ sound check at HIMEJI Noh Theater
兵庫県姫路市、元は姫路城内だった、伝統ある本城能楽堂。第二次大戦時には分解され、疎開避難し、戦禍を免れた。戦後に復元された舞台床下には、音響効果を上げる為の6つの焼き物の甕も設置されている。 JINMO 姫路 本城能楽堂 at Himeji Noh TheaterApril 29th.2019recording: machihito.siteあとがき> 幼馴染との音合わせには、DeepPurple のHighwayStarのフレーズも。今のJINMOさんの演奏は、エレキ・ギターではなく...
-
姫路 本城能楽堂でのJINMO Live。其の参・四は、縄文のテーマで新たな次元へ JINMO's over-take Jomon tone from Part3 to Part 4.
銀座のJINMO 姫路 本城能楽堂にて“交響曲・序破急”爆奏其の参其の四其の五JINMO 姫路 本城能楽堂 at Himeji Noh TheaterApril 29th.2019recording: machihito.siteあとがき> 姫路 本城能楽堂だからこそか、波動と粒子が、より断片的に細かくなって、令和へ突入する時代を感じた。令和元年八月七日、金春能の霊気は銀座の街をどう変えるか?...
-
銀座のJINMO 姫路 本城能楽堂にて“交響曲・序破急”爆奏 JINMO digital guitar live at HIMEJI Noh Theater
幽玄の超自然を表現する“能”の為の、まさに超自然的とも思える”場の力”に満ちている姫路 本城能楽堂。銀座のJINMOが、Digital Guitar & sound system により “交響曲・序破急”を爆奏。令和前夜 2019年4月29日其の壱其の弐JINMO 姫路 本城能楽堂 at Himeji Noh TheaterApril 29th.2019recording: machihito.siteあとがき> 今年は8月7日、夕闇が迫る金春通りが霊界とつながる、銀座の金春能が。 毎年4月29日、姫路 本城能...
-
芝生育てに集う方々から窺える、元気なシニア・子育て世代の街暮らし
6月8日、イクシバ!プロジェクトにて、生芝植え込み・草取りなどをしながら、心持を共にする人との豊かなひと時を伴にさせていただきました。 晴海のお元気シニア暮らしが伺えました 育芝暮らしは、子育て暮らし育芝暮らしは、街暮らし2019年6月8日 中央区れいめいばし公園育てる芝生~イクシバ!プロジェクト晴海連合町会・中央区環境土木部水とみどりの課取材・記録:まちひとサイトあとがき> イクシバ!プロジェクトの尾...
-
芝生育てな日々 〜育てる芝生 イクシバ!プロジェクト〜は、月島地域の元気な街暮らし
芝生育てな日々 〜育てる芝生 イクシバ!プロジェクト〜れいめいばし公園での芝生育てな日々、次回は、7月21日9時~10時。清水からの応援を得て、差し込みで、新種の芝植えした6月8日の記録 2019年6月8日 中央区れいめいばし公園育てる芝生~イクシバ!プロジェクト~晴海連合町会・中央区環境土木部水とみどりの課取材・記録:まちひとサイトあとがき> ~イクシバ!プロジェクト~は、イベントではなくて、芝生育てな日...