2019年01月のエントリー一覧
-
無断差社会創生プロジェクト シンポジウム第二回 「段差を越えるアプローチ」
無断差社会創生プロジェクト シンポジウム 第二回にて、「電動車椅子利用者のための、街のQOLガイドマップづくり」指針が紹介されました。その要点は、【ひとナビTAUG】:ひと目でわかる!「段差」「多目的トイレ」「車椅子ウェルカムの店」、市民参加型、ナビゲーション式、バリアフリー情報MAPアプリです。 その後は、障害者が利用するスモールモビリティー関連の情報紹介です。「世界のバリアフリーの動向」 楠田悦子 モビ...