2018年10月のエントリー一覧
-
三年を節目に育つまちの担い手 佃住吉講 慰労会(直会)にみる時代・世代の引き継ぎ方
佃住吉講、最後の直会の記録です。時代・世代を経た人や組織づくりに気づいた点を記しておきます。・住吉神社の行事の担い手として、三部に別れ、競い合いながらも協力してきた全体組織・各講本の下、世話人/大若/若衆に役と担当をつけて裁量を分担し、自覚的な動きぶりから次期へと更新し続ける。 (各部、それぞれ組織化の詳細は違います。)・若衆筆頭代表は、更なる美しい祭を求め、若衆も、大若、世話人も一人一人新たな挑...
-
レインボーハウス明石、恒例のなないろ祭も第15回が10月13・14日開催
地上階の喫茶アラジンでもお馴染みの、中央区立知的障害者生活支援施設レインボーハウス明石、恒例のなないろ祭も第15回。町会に入会し、隣接する小学校、通所施設との交流会、健康福祉まつりや大江戸盆踊り大会への出店、、、など、開かれた活動も15年目へ。多様な方々が集う祭です。 13日 12時〜16時 作品展示 14日 10時〜14時 イベント、模擬店...