2018年09月のエントリー一覧
-
【佃住吉講】平成30年佃住吉神社例祭 8月26日 最終各部作業 開かれた道や空地が地域生活の記憶の場だと実感する
佃住吉神社を片側に、一部・二部、小橋を渡っての三部の道は、僅かな自動車で人優先です。祭りも準備も片付けも、路上の開かれた場で進みます。それぞれの小さなk作業も、声を掛け/応えて身体を動かし/結果を出て/達成感を味わう。6月からの作業や行事が、この開かれた地のそこここに、記憶を埋め込んでゆきます。 経緯・状況に応じての各部の積み重ね方の違いが、最終日にははっきりと見えてきます。 一部作業 最終日 二...