2018年09月のエントリー一覧
-
平成30年 佃住吉神社例祭 宮神輿 差しきった、宮出し・船渡御・御旅所渡御
住吉神社例祭宮神輿の宮出し・船渡御・御旅所渡御は、住吉講だけで担ぎ切ります。出社祭が終わると、年番三部の若衆が先棒を競って駆けつけ神輿を担ぎ上げ、差し上げ続けます。宮を出て、リバーテラスの階段を下り、船に載せるまで担ぎ続け、二部三部は控えます。船渡御中は講の世話人が。着船後は三部若衆がそのまま町内へ。小休祭後に一部・二部を廻って、午後から御旅所へ。宮出し・船渡御 御旅所渡御 取材・記録:まちひ...