2018年04月のエントリー一覧
-
福祉施設も地域の通い場・集い場に? 福祉施設が地域の人に期待することを拡げれば
3月25日、小中学生の福祉施設体験合宿報告会では、福祉施設の人の希望も伺いました。施設内でのボランティア活動は、活動のお手伝いばかりでなく、話し相手・聞き役で、居るだけでも効果があると。小中学生の春休み一泊二日の福祉体験合宿 報告会2018年3月25日 中央区社会福祉協議会会議室主催:中央区社会福祉法人連絡会 (トーリケアネット、奉優会、東京都手をつなぐ育成会 シルヴァーウイング、中央区社会福祉...
-
小中学生、春休み一泊2日の福祉体験合宿 報告会で、生活に触れる機会から聴けたこと
小中学生が、春休みを利用して、中央区内の福祉施設に泊まって、施設利用者や職員と伴に過ごす一泊二日の体験合宿が、3月24日/25日に行われました。終了直後の中央区社会福祉協議会会議室での報告会の記録です。 小中学生自身の福祉体験感想、受け入れ施設職員からの感想福祉施設職員はすご〜い!小中学生施設体験はありがたい!福祉施設合宿体験中学生の家族から主催:中央区社会福祉法人連絡会 (トーリケアネット、奉優会、...