2017年02月のエントリー一覧
-
被災時 女性のための水無しで全身洗える衛生用品 FRASCO INTERFACE 会社設立のためのクラウドファンディング募集中!
昨年10月14日の協働ステーション中央 防災力UP交流会で、被災時 女性のための水無しで全身洗える衛生用品を発表した FRASCO INTERFACEもN女の活動です。12月6日のN女プロジェクトにも参加、3月7日締め切りで会社設立のためのクラウドファンディング募集中! 「女性視点の避難所生活への備え」など、取り上げられてきた課題も、熊本地震被災者のTVインタビューの一言に女子大生が共感して、一年と経たず会社を立ち上...
-
女性の社会的働き方の変化、N女世代以前と今後
N女×日本財団CANPAN・NPOフォーラム「女性たちのシェアで広げる社会貢献」取材よりN女世代以前からの働いてきた女性として岸本幸子さんの場合 公益財団法人パブリックリソース財団代表理事・事務局長N女プロジェクト:女性ならではの繋がりを活かして 『N女の研究』 出版:フィルムアート社・N女:NPOなどに関わってきた女性の、課題・生き方の変化2016.12.6 日本財団 FACEBOOK N女取材・記録:...
-
N女:NPOなどに関わってきた女性の、課題・生き方の変化
1998年12月に施行された「特定非営利活動促進法(NPO法)により、2016年12月末には、認証法人数51,431、認定法人数993となりました。そのNPOに働く女性が抱える課題に取り組むN女プロジェクトの会合第3回の取材記録です。 N女×日本財団CANPAN・NPOフォーラム「女性たちのシェアで広げる社会貢献」パネルディスカッション <コーディネーター> 津田順子さん (Japanese Women's Leadership Initiative〔JWLI〕2015年度<...
-
「大学対抗!ゴミ拾い甲子園」20年経過の地域活動が、広報企業のインターン学生による企画で再活性化 !
十思カフェVol.66「企業×学生×地域の三方よし?」で紹介された「大学対抗!ゴミ拾い甲子園」の成功の要因を、地域活動促進に関わるサロン参加者と話し合ってみました。 学生の参加で再活性化させた20年経過の地域活動「大学対抗!ゴミ拾い甲子園」のキモ「企業×学生×地域の三方よし?学生目線で提案する社会貢献活動のポイント」より2016年12月8日 協働ステーション中央 ・広報企業 Creative PR の「豪田ヨシオ部」がつ...
-
広報企業 Creative PR の「豪田ヨシオ部」がつなぐ企業・学生・社会活動 十思カフェVol.66 より
被災地へのボランティア活動参加をきっかけに、企業ー学生ー地域活動をつなぐ株式会社クリエイティブPRの、インターン学生による「豪田ヨシオ部」をゲストの協働ステーション中央主催十思カフェVol.66からの記録です。 企業広報事業で、企業/学生/ボランティア活動をつなぐCreativePR 学生目線で提案する社会貢献活動「豪田ヨシオ部」とは?十思カフェVol.66「企業×学生×地域の三方よし? 学生目線で提案する社会貢献活動のポイ...
-
経済効果とは別視点で「社会的効果」への投資促進を考える「ソーシャル・インパクト・ボンド」
2017年2月13日(月)経済産業省主催「ソーシャル・インパクト・ボンド導入モデル事業報告会」が開かれます。この記事は、 経済効果より「社会的効果」を求める社会的効果を優先する投資について、昨年6月のシンポジウム記事リンクと11月のワークショップの記録です。 ・社会的活動は「政策評価」から「効果評価」の時代へ、「いよいよ動き出す社会的インパクト評価の未来」シンポジウム基調講演 ・『社会的インパクト評...
-
こばとおもちゃのとしょかん 利用者が増えてきました! 住友生命チャリティーバザー寄付金贈呈式での活動紹介より
中央区福祉センター二階で、月二回ほど開いているこばとおもちゃのとしょかん。1月26日に、住友生命チャリティーバザーからの寄付金を頂いたときの活動紹介の記録です。 おもちゃの貸し出しは、1回につき2点まで、二週間以内。おもちゃで遊んだり、お茶を飲んでお話をしたり、のんびり・ゆったりできます。障害がある無しに関わらず、高齢者でも。「おもちゃの病院」とも協力して、利用者が増えてきました。 2...
-
小児がんなど難病の子どもと家族のための宿泊施設の提供を拡げているファミリーハウス
今年も住友生命チャリティーバザー寄付金を贈呈された認定特定非営利活動法人 ファミリーハウス の活動紹介です。 1月26日 住友生命チャリティーバザー寄付金贈呈式にて *中央区内の受入施設は3カ所うさぎさんのおうち 国立がん研究センター中央病院、聖路加国際病院から徒歩圏内 子育て支援マンション「アパートメンツタワー勝どき」内 和洋室2部屋と共用室備えた全130平米かちどき橋のおうち 国立がん研究センター中...
-
今年も住友生命チャリティーバザー寄付金贈呈式
住友生命チャリティーバザーも今年で第22回、1月26日、住友生命相互会社東京本社にて、寄付金の贈呈式が行われました。 贈呈先団体の活動紹介より 特定非営利活動法人 日本で最も美しい村連合 花と緑の東京募金...