2016年11月のエントリー一覧
-
10月23日の健康福祉まつり「ふれあい食堂」は、築地の方々、11月19日には「築地魚河岸市場」がオープン
健康福祉まつり2016、今年も屋外ステージ前でのふれあい食堂を運営していただいたのは、青少年対策京橋六の部=築地の方々です。私たちの食と寛ぎの楽しみを支えて頂いている築地の方々が、11月19日オープンさせたのが「築地魚河岸」です。祭での様子と、オープン式典の記録です。 築地魚河岸開業式典速報 築地魚河岸HP取材・記録:まちひとサイト地域福祉社会活動を繋ぐ方々と 健康福祉まつり2016記事リスト...
-
地域福祉社会活動を繋ぐ方々と 健康福祉まつり2016記事リスト
中央区健康福祉まつり2016も10月23日 盛況のうちに終わりました。 当初の福祉まつりから、保健所、地域組織・活動グループ、消費生活展同時開催と、中央区生活まつりのようです。そのなかでも、これまで区民の生活を見守り・支援されてきた方々の一部を纏めさせて頂きました。 民生・児童委員協議会 中央区更生保護女性会 中央区 ちゅうおうボラネット (登録ボランティア・ガイドブック 発行...
-
今年も健康福祉まつりと同時開催の中央区消費生活展
地域福祉生活とサービス・商品を契約/購買する消費生活の関わりはより深くなっています。健康福祉まつりと同時/同場所で開かれている消費生活展は、食品からサービス契約、環境、防犯など、いろいろな対応方法を知る良い機会です。 中央区消費生活展 2016年10月23日 あかつき公園主催:中央区・中央区消費者友の会あとがき> 介護保険制度ができて、行政の高齢者への福祉活動の多くが保険料で担保する介護サービス...
-
健康福祉まつり2016 街の人がつぎつぎに出演、楽しみ合う舞台でも
健康福祉まつりは、いろいろな稽古や成果の披露の場です。野外ステージは、ふれあい食堂のテーブルにくつろぐ方々も楽しめる場です。...