fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

10 | 2016/11 | 12
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

2016年11月のエントリー一覧

  • 【速報】地域の’生活まつり’:中央区健康福祉まつりを支える人々

    10月23日に開かれた、中央区健康福祉まつりは、単なる健康と福祉のイベントではありません。保健・医療/介護・子育て/地域社会活動/消費生活まで、地域で暮らし、育て、見守ってゆく、生活のまつりです。12月5日のまつり全体会前に、まず、支えている方々の映像を纏めましたので、公開させていただきます。 以後、各分野の取材写真・映像を纏めてゆきますので、まち暮らしの記憶と手がかりにしていただければと存じます。...

  • MINAMI IKEBUKURO PARK は、都会ど真ん中、いろんな人がくつろぐ場

    2016年4月2日、6年半の改修期間を経てリニューアルオープンしていた南池袋公園を、10月5日土曜日の夕刻と、10月31日月曜日の芝生養生中と、訪れてみました。ここは、池袋駅から歩いて5分です。 2016年10月31日(月)、冬芝の成長を待つために、南池袋公園の芝生のとろはしばらく立ち入り禁止。しかし、自然をピュアに感じ楽みくつろぐ、いろいろな仕掛けで、多様な世代が様々に居続けていました。 取材・記録:まちひと...

  • 多次元時代を実感する、ポケモンGOと運動会が同居した浜町公園 10月2日

    10月2日の浜町公園は、ゴノちゃん運動会の真っ最中、その運動場フェンスの外側に溢れ彷徨うのはポケモンGOのプレーヤー。○○巡り、スタンプラリーは、一度寄ったら戻ってきませんが、レア-キャラクターの出現を追うプレーヤーはうねるように巡回していました。中年プレーヤーも多く、甘酒横丁の来客数も増えていたようです。 取材・記録:まちひとサイト...

  • 第38回ゴノちゃん運動会 競技、支える方々

    10月2日に浜町運動公園で開かれた第38回ゴノちゃん運動会、玉入れから、むかで競走などの競技と、会をささえ、街を支えている方々の記録です。 主催:ゴノちゃん運動会実行委員会 日本橋五の部連合町会 浜一町会 村松町会 久松町会 金座町会 親合町会 浜二町会 浜二西町会 浜三西町会 浜三東町会 中洲町会 中央区青少年対策日本橋五の部地区委員会後援:非行のない明るい街づくり久松連絡協議会取材・記録:ま...

  • 第38回ゴノちゃん運動会 開会、競技開始

    10月2日、ゴノちゃん運動会も38回、日本橋五の部の町会、世代、障害を越えた街の運動会が、浜町運動公園で開催されました。午後のむかで競走まで、二部にわけて記録させていただきます。 主催:ゴノちゃん運動会実行委員会 日本橋五の部連合町会 浜一町会 村松町会 久松町会 金座町会 親合町会 浜二町会 浜二西町会 浜三西町会 浜三東町会 中洲町会 中央区青少年対策日本橋五の部地区委員会後援:非行のない明...