2016年10月のエントリー一覧
-
健康福祉まつりは、生活のまつり、消費生活展同時開催 10月23日(日)10時〜15時
今年も健康福祉まつり、消費生活展が10月23日に開かれます。2013年の来場者調査によっても、予定(青線)以外のところを廻った方(赤線)が大勢います。 多様な世代が、多様な目的で、多様な生活の手がかりを楽しみ・学んでゆける場です。健康を考えよう → 健康チェック・保健・医療相談・健康情報など福祉を知ろう → 介護・生活支援・各種体験・利用者作品掲示など交流しよう → ボランティア活動団体・児童館・地...
-
新富座こども歌舞伎が 11月3日、AUTUMN GINZA泰明小学校特設舞台で公演
2月の節分、5月の例祭、鉄砲洲稲荷神社奉納公演でお馴染みの新富座こども歌舞伎。こども達が成長したAUTUMN GINZAの舞台が楽しみ。11月3日(祭) 中央区立泰明小学校校庭特設舞台第1部12:30開演(12:00開場) 第2部14:30開演(14:00開場)演目『口上』『義経千本桜 吉野山道行の場』『白浪五人男 稲瀬川勢揃の場」・平成28年鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演での白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~」「義経千本桜 吉野山」 AUTUMN GINZA...
-
福徳神社神幸祭 宮神輿の初渡御、宮入
10月16日、福徳神社神幸祭、宮神輿が初めて日本橋室町を渡御、宮入までの記録です。 日本橋室町に働く方々が担ぎだした 福徳神社神幸祭 宮神輿の宮出取材・記録:まちひとサイト...
-
日本橋室町に働く方々が担ぎだした 福徳神社神幸祭 宮神輿の宮出
10月16日、日本橋室町の福徳神社神幸祭にて、宮神輿の発渡御が、街に働く方々を集めて行われました。先ずは、宮出しまでの記録です。 *福徳神社神幸祭 宮神輿の初渡御、宮入取材・記録:まちひとサイト・福徳神社と日本橋北詰商店会による、夏越しの祓・形代流し・福徳神社社殿竣工で、日本橋室町に集う場が・日本橋室町 福徳神社新社殿の上棟祭が7月2日に...
-
今年は豊作、大分竹田市と繋がる銀座天空農園カボス収穫祭
銀座天空農園にカボスを植えての収穫祭、今年が6回目。良い年も悪い年も続けてきた収穫祭。人の繋がりも実り続けています。 銀座カボスフェアはカボスの季節が終わるまで銀座天空農園でカボスとサンマの収穫祭(2013年)銀座天空農園 カボス&スダチ収穫祭から かぼたん・スダチ君が結ばれて(2011年)2016年9月19日 銀座天空農園取材・記録:まちひとサイトあとがき>銀座天空農園を運営している白鶴酒造株式...
-
銀座社交料飲協会(GSK) ’蛍の里’への稲刈り、実りの秋を満腹
銀座社交料飲協会(GSK)が笠間市上郷への田植え・稲刈りでツアーは4回目。9月18日は生憎の雨模様で、稲刈りは少しだけでしたが、里の実りと持ち込みで、村の人といっしょに秋の実りを満腹しました。収穫のお米「蛍の里のこしひかり」の一部は、今年も中央区健康福祉まつりでチャリティー販売されます。 「いこまらいすせんたあ」 蛍の里のお米屋さん 手配、案内は、銀座ミツバチプロジェクトでおなじみのNPO法人銀座農業環...
-
晴海トリトンスクウェアは今年で15年 恒例の花絨毯は10月29日〜11月1日
いろいろな花を一年中楽しませてくれる晴海トリトンスクウェアは、今年で15年です。晴海トリトンスクウェア恒例の花絨毯は10月29日〜11月1日です。記録:まちひとサイトあとがき>晴海、勝どき、月島、、、住む人が多くなるほとこの開かれた場所が貴重な街の居場所です。・晴海在住の方から、晴海のフラワークリエイター募集締め切りは、3月20日・インフォラータ in Triton2014 晴海トリトンスクウェア・晴海の’...