2016年09月のエントリー一覧
-
政策提言づくり、実現のプロセスとは :構想日本 ディレクター 伊藤伸氏
8月30日、協働ステーション中央で開かれた、特定非営利活動法人 NPOサポートセンター主催 トライセクターカレッジ「“社会を変える”を実現する 〜 NPO活動を政策につなげるコツ 〜」の取材より。どんな政策をつくりたいのか? ワークショップ形式での思考と実現のプロセス 2.ワークショップで考える ’あるべき姿・現状 → 課題'3.提言・事実関係の確認・実現のプロセスを具体例で 構想日本・なぜNPOが政策提言をせざるを...
-
なぜNPOが政策提言をせざるを得ないのか? 構想日本 ディレクター 伊藤伸氏
8月30日、協働ステーション中央で開かれた、特定非営利活動法人 NPOサポートセンター主催トライセクターカレッジ「“社会を変える”を実現する 〜 NPO活動を政策につなげるコツ 〜」の取材より。 官 - 民、行政 - 非営利 - 営利活動 日本とイギリス・アメリカとの違い1.NPO活動の現場力から政策提言・実現活動をする必要性は構想日本「トライセクター・カレッジ」取材・記録:まちひとサイト*いよいよ動き出す社会的インパク...