2016年05月のエントリー一覧
-
障害者差別解消法に対応するために視覚・高齢・聴覚障害者の連続体験講座 (要予約申し込み)
4月1日から障害者差別解消法が施行されました。 「不当な差別的取り扱い」「合理的配慮」を知り、実践する為に、ちゅうおうボラネットが連続講座を開きます。6月6日(月)視覚障害者:手話体験7月4日(月)高齢者:シニア体験8月1日(月)視覚障害者:点字・アイマスク体験 各日14時から 中央区社会福祉協議会3階ちゅうおうボラネット交流サロンの行事ですが、体験人数に限りがあるために、事前予約が必要です。お問い...
-
障害者差別解消法は、組織活動者には必須! ちゅうおうボラネット交流会で中央区より
4月1日から施行された障害者差別解消法について、 5月11日のちゅうおうボラネット交流サロンにて、中央区福祉保健部障害者管理課長:井上一雄氏に説明いただきました。 図資料:内閣府ホームページより 取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」あとがき>ハートビル法など、施設・設備の改変とは異なり、当事者が出来る範囲を求められる法律は、より詳しい知識と現場経験が必要です。ちゅうおうボラネットでは、6月...